ラシャスリップ

みなさん、こんにちは!
もうすぐ10月になり、今年も残るはあと2カ月となりました。

この時期になるといつもブログの当番がまわってくるので、もうあれから1年たったんだなぁと思い返してしまいます。

さて、1年前にも書きましたが食欲の秋到来ですね!
私はさっそく先日、大好物のものを食べてきました!

そう!カキ氷です!

実は夏におなかを壊してしまい、食べたいのに食べれない日々を過ごしていました…

満を持して今でもカキ氷をやってるお店に行ってきましたー!

ちなみに味は氷にチーズの味が染み込んでいて上にかけたブルベリーソースが甘くてとてもおいしかったです!

 

ただ、秋になりおいしいものが増え、ちょこちょこ食べていると唇がすぐ荒れてしまいます…

私はこの時期になるとリップクリームが手放せません。

そこでみなさんは、ラシャスリップはご存知ですか?

よく皮膚科やエステサロンにも置いてあるのでご存知の方もいらっしゃると思います。

つけ心地はリップグロスのようで、自然にぷっくりと輪郭を際立たせてくれるし、縦じわが目立たなくなり発色もとても良いのです!

よくヒアルロン酸注射などを耳にしますが、まさにこれを使えば注射いらずです。

さらにとても持ちが良く、寝る前につけても翌朝までしっかり密着して潤いも持続します!

当院でも取り扱いを始め、さっそくスタッフみんなで使っています!

みなさんもぜひ、乾燥の季節に使ってみてください!

今回のブログ担当は芝でした。

寒くなってまいりますので体調に気をつけましょう!

初夏

おはようございます^ ^

今日から7月!

梅雨明けが発表されましたね!
関東甲信地方が6月に梅雨明けするのは初めてのことだそうです。    (これまで関東甲信地方で最も早く梅雨が明けたのは2001年の7月1日とのこと。)

今日も青空と太陽が 眩しいです!

 

ここのところ暑い日が続いていたので、
外出先で娘とかき氷を食べました^ ^

かき氷を食べると、夏だな〜と実感します。

これから暑い日が続きそうなので、
皆さま体調を崩さないようにしましょうね!

 

 

6月の初旬にホタル鑑賞によみうりランドまで出掛けて来ました。

一緒に「青森ねぶた祭り」の展示も行われていました。

 

こちらは 飼育されたホタルでしたが、  暗闇の中を飛ぶホタルの光は、とても幻想的で感動しました!

東京でホタルを観るのは初めてでしたし、
子供達も実際のホタルを観ることができて、良い体験ができました^ ^

 

ホタルの寿命は成虫になってから約2週間と言われています。
ホタルは幼虫から成虫に成長する過程で、口は退化し、口がないので食べ物を食べることができません。
成虫になってからは夜露などの水分や、幼虫の時に蓄えた栄養素のみで生きていくそうです。

14日間しかない寿命の、その間にオスとメスは出会って、子供を産まなければいけません。
成虫のホタルは、結婚相手を探すために光りを放っているそうです。
光ることでお互いに好みの相手を見つけ、自分の子孫を残すために残された14日間を必死で過ごすわけなのです!

限られた短い寿命を、精一杯生きているホタルだからこそホタルの放つ光りは幻想的で綺麗なのでしょうね。

 

 

さて、いつも皆さまの定期クリーニングをさせて頂いている部屋の窓際に、
濱岡先生が とても可愛いキャンドルを買ってきて下さいました^ ^

窓際の光を浴びて より彩り鮮やかに見えます。

ぜひ、楽しみにご来院して下さいね^ ^
お待ちしております!

 

担当は 歯科衛生士 辻尾でした!