秋分の日

こんにちは☺︎
明日は秋分の日ですね。
『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、最近は暑さも和らぎ秋らしさを感じるようになってきました。
気温の変化で体調を崩さぬよう、羽織りものなどで調節するようにしてくださいね。
そして、台風も接近してきているようです。
西日本の方々や、先日被災された千葉県の方々は特に注意が必要なようですのでくれぐれもお気をつけください。

さて、話は変わりますが、この連休を利用し新潟に帰省しております( ˆ ˆ )
自宅から近いところにぶどう農園があり、そこにぶどうを買いに行ってきました!
皆さんご存知の通り、ぶどうの皮にはポリフェノールが多く含まれています。
このポリフェノールには、様々な健康効果があり、ポリフェノールが多く含まれる食物を食べると、抗老化・ガン予防・抗動脈硬化・高血圧予防などが期待できます。
他にも、ぶどうには渋味成分であるカテキンも多く含まれ、その中のアントシアニンは眼精疲労を回復させてくれる効果もあります。
脳の活性化を促したり、頭脳労働には欠かせない成分のブドウ糖も豊富です。
ぶどうは栄養成分がたっぷり含まれていて、健康効果も期待できるスーパーフードなのです!
皮の部分に栄養素がたっぷり含まれていますので、美味しい旬のぶどうをぜひ皮ごと食べてみてくださいね☺︎

担当は歯科衛生士新保でした。

息抜き

皆さまこんにちは。歯科衛生士の田村です。最近は日が暮れるのも早くなり、だんだんと秋が近づいてきたと実感します。夏が名残惜しい気もしますが、私は暑いのが苦手なので早く涼しくなってほしいですね。秋が待ち遠しいです。

 

さて、先月私は夏休みということで久しぶりに実家の秋田に帰省しました。まだ8月にも関わらず、天気もあまり良くなかったせいもあり、涼しくて帰省中は暑いと思うより、寒いと感じることが多かったです。東京と比べると蒸し暑さもなく、過ごしやすくて、そういった面では秋田含め東北の夏は良いと思います。皆さまも来年の夏は避暑に東北に足を伸ばされてはいかがでしょうか。

私はペットを飼っており、家を空けられるのは長くて二日間なので、今回実家には二泊三日で帰省しました。その間に家族で観光に青森県まで行ってまいりました。

そして青森といえば林檎。ということで、街中は至るところが林檎で溢れていましたが、その中でも綺麗だなと思ったのが、林檎を炭化させて作ったオブジェです。それが上の写真になります。綺麗な形ですが本物の林檎を炭にして作っているようで、形も崩れずこんな風に仕上がるのかと、思わず写真を撮ってしまいました。

そして、今回の観光のメイン目的はこちらです。

青森市で開催されていたエヴァンゲリヲン展です。もうすぐ新しい映画が公開されることもあり、過去の映画の原画や、CGでアニメーションを作る過程、そしてそれが組み合わさって出来上がった映像など沢山展示されていました。限定グッズなどもあり、ファンにはたまらないことでしょう。私はそんなに興味もなく完全に家族に付き合った形でしたが十分楽しめました。

短い期間の帰省でしたが久しぶりに両親にも会い、リフレッシュ出来ました。またしばらく仕事も頑張れそうです。

皆さまも頑張りすぎないよう、息抜きしながら日々お過ごしください。